昼は中華街。 香港路と中山路の間の路地にある
「東珍味」へ行った。
こちらは灰皿がネックだったんだけど、知人が灰皿無くなってたよと教えてくれた。
だもんで、早速リサーチよ♪
「東珍味 今週のランチ」メニュー。

今日は、
「五目焼きそば」630円をお願いした。
すぐに、大きなグラスで熱いお茶。 続いて、小皿、スープ。

小皿は、高菜と枝豆の和え物。 よく出る一品だ。
ふと思い付いて、高菜をスープに入れてみる。
と・・・・・・、なんという事でしょう。 美味しい
「高菜クリームスープ」になった。
グッジョでんな♪ (笑)
待つことしばし。
「五目焼きそば」が運ばれる。

これ、去年一度いただいた。
「雲龍」を彷彿とさせる美味しさだったんだよね♪
エビちゃん、イカさん、ブタ君。 きちんと揃っておりやす。

野菜は白菜メインで、小松菜、キクラゲ、タケノコなどがどっちゃり。
甘め濃いめの醤油ダレがたっぷりと掛かってオリヤノフ。 (いきなりロシア人)
早速、麺をぐるぐると掻き回し、テーブルのお酢をぶっ掛けてパクリ。
細めの麺は程よく焼けて、ちょうど好い塩梅。
去年いただいた時は
「雲龍」の
「焼きそば」に引けを取らないぞと思ったが、
残念ながら、今日はそこまでの感動はない。 (笑)
でも、なかなか美味しいレベルだと思います。
さっくりと完食して、〆の
杏仁豆腐。 これは旨いのよね。

狭い店だし、たとえ禁煙でなくても灰皿が無くなったというのは大きな前進。
ホントに嬉しいことです♪
★★+
香港中山路地 / 中華料理 /
東珍味(とうちんみ) /
ランチ履歴2013年ランチ27回目(23店目)
今日も、中華街に感謝♪
スポンサーサイト