昼は中華街。 関帝廟通りの
「茘香尊酒家」へ行った。
こちらは上の階が食べ放題だが、1階はゆったりと落ち着いた雰囲気。
食べ放題のざわざわ感はまったく感じられない。
本日の「サービスランチ」メニュー。

今日は、
「白身魚のかに肉あんかけ」700円をお願いした。
温かいお茶が出され、待つことしばし。 どどっと一式が運ばれる。

メイン、ご飯、スープ、漬物、杏仁豆腐の5点セット。
スープは、エノキと卵白のすり流し。
漬物は、白菜の酢漬け。
メインの
「白身魚」。

卵白の餡が掛かって、コロモで包まれた白身魚が3個。 廻りには茹でた青梗菜。
餡の白、ほんのりとカニ肉の赤、青梗菜の緑のコントラスト。 上品で好い感じ♪

早速、白身魚の塊りをパクッと行ってみると・・・・・・、コロモが厚い。 (笑)
あんまり白身は居ませんでしたな。 (コロモばっかしな感じ)
手づからコロモを付けた料理じゃなく、食べ放題に使う業務用の冷凍なんだろうね。
見た目が綺麗なだけにちょっと残念。
カニ肉の餡も、白身には合うんだろうけど、この分厚いコロモには上品過ぎ。
味のパンチが届かないよね。
食べ放題を扱う店の料理は、どうしてもこうなるんだろうなあ。
〆の杏仁豆腐。

甘いシロップで、量もたっぷり。 これは、なかなか美味しかった。
★★
関帝廟通り / 広東料理 /
茘香尊酒家(らいしゃんそんしゅか) /
ランチ履歴2013年ランチ63回目(36店目)
今日も、中華街に感謝♪
スポンサーサイト