里見香奈さん(女流五段)が、奨励会初段から
奨励会二段に昇段した。
里見さんといえば、今や女流棋士界では押しも押されもせぬ第一人者。
女王・女流名人・女流王将・倉敷藤花と4つのタイトルを保持。
通算勝率0.7333(143勝52敗)と勝ちまくっている。
知らない人にはちょっと分かりにくいが、
その彼女が(女流棋士界ではなく)男女の垣根のない「奨励会」に編入して、
男性棋士の卵たちと同じ土俵でプロ棋士(四段以上)を目指しているという訳です。
過去、奨励会初段になれた女性は彼女一人。もちろん二段昇段も初めてのこと。
「奨励会」は二段までは関東と関西に分かれているので、
今回彼女は「関西奨励会」でのトップ段位まで来たということ。
そして、今後の成績でもし三段に昇段出来れば、
今度は東西一緒の「三段リーグ」で、最終関門である「四段昇段」を争うことになります。
ちなみに「三段リーグ」は現在は36名の三段が在籍し、
半年ごとに上位2名に入る戦いを続けています。
上位2名に入らない限りプロ棋士にはなれないという超難関です。
「四段昇段」の年齢制限は26歳なので、彼女のチャレンジはあと5年。
非常に厳しい戦いが続く訳ですが、是非頑張って欲しいと応援しています。
※
里見香奈女流名人・女流王将・倉敷藤花、奨励会1級編入試験に合格(2011.5.21)
※
里見香奈奨励会1級、初段に昇段!(2012.1.7)
スポンサーサイト